『おしっこガード とびちらずー』ロングタイプの発売

『おしっこガード とびちらずー ver.4』に、ロングタイプを追加いたしました。

販売について


まずは、「じゅん暮し研究所のお店」PAY ID (旧BASE)での販売とさせていただきます。
ぜひ、ショップにもお立ち寄りくださいませ。

※現在は商品名を変更して販売しております。
(↓↓ クリックすると、商品ページにとびます)

ロング(縁カバー無し)『じゅん暮し研究所 おしっこガード とびちらずー』

ロングタイプは、横もしっかりガード

ロングタイプは、ガード板が長く、
便器の前だけでなく、横もしっかりガードします。

・ガード板:4cm×63cm (レギュラータイプの2.1倍の長さ)
・便器にひっかける部分:4ヶ所

ご覧のように↓
便器の前から横、かなり後ろのほうまで、
U字型のガード板がしっかりガードします。

基本的なつくりは、レギュラータイプと同じで、
ガード板には太めのワイヤーを使用し、カーブの形を維持しやすくなっています。
(便器にひっかける部分は細いワイヤーを使用)

ロングタイプを作った経緯

こちらは、
・広くガードはしてほしいけれど、
 1周より、U字型のほうが掃除しやすい、
というご意見と、

・前だけでなく、横方向のガードも普通にほしい、
 思わぬ方向におしっこ飛んじゃうことってあるから、
というご意見をふまえて、作ってみました。

思わぬ方向に飛んでしまう、というのは、
頻度は高くなくても、というか、
1回でもそうなってしまうと、すごく焦っちゃうと思う。

あんまり、そういうことって、
話題にならないし、話しにくいと思うんですが、

こういう商品を作ってると、
私が想像してた以上に、
気にしてる方は多いんだなぁと感じる機会があり。

男性から、”男はけっこうあると思うよー” っていうのも聞くし、
女性から、”女だって難しーよ”っていうのも聞く。
子育てや介護などを通じて、気づく方も多いみたい。

そして、みなさん、決して、汚して平気ってわけじゃないし、
きれいに使いたいって思ってる。

汚しにくい仕組みは、愛なのよ

だから、この「ロングタイプ」は、
実際、漏れで汚れる頻度が高くて困ってる場合にはもちろんのこと、

汚れる頻度は少なくても、
トイレを安心して使いたい、安心して使ってほしい、
という場合もおすすめです。

施設やお店など、様々な方が利用されるところでは、なおさら、かも。

せっかくそのお店や施設を利用しに来られた方に、
残念な思いや、つらい思いをさせない仕組みを工夫する、
それって、ぜんぜん目立たない、地味な取り組みだけど、
じつは深ーい思いやり、愛だと思うのですヨ。

・・・ほんと目立たないですけどね(笑)

そして、
漏れを起こしやすい人にとっての、
大変な掃除させて申し訳ないって思ってしまう、その気持ちを軽くする意味でも、
お掃除がラクに済むのはいいこと。

トイレをきれいに維持しやすい仕組みは、
トイレを使うみんなにとって、メリットがある、

そんなことを改めて思いながら作った「ロングタイプ」、
ご検討いただけましたら幸いです。

商品について、詳しくはこちら 
ロングタイプ:じゅん暮し研究所 おしっこガード とびちらずーver.4 


現在は、一部のパーツを変更して、
同じ長さで、種類を増やして取り扱っております。
画像をクリックしていただくと、商品ページに移動します ↓↓